教員紹介


川端 伸一郎(かわばた しんいちろう) 学科長
【専   門】 地盤工学
【研究テーマ】 地盤凍上災害の抑制に関する研究

 

★寒さが構造物に与える影響を研究しています。研究上,寒さは大歓迎です。でも本当は寒いのは苦手。趣味はバイクと言いたいところですが,ピカピカのまま車庫に置き去り,家族から厄介物扱いです。


山本 泰司(やまもと やすじ) 学科長
【専   門】 港湾工学,海岸工学
【研究テーマ】 港湾構造物の最適設計,海岸の利用・保全に関する研究

 

★海の波,港,海岸に関係することをいろいろしていますが,最近は海水浴場について興味を持って研究し始めています。


亀山 修一(かめやま しゅういち) 教授
【専   門】 道路工学,維持管理工学
【研究テーマ】 道路保全計画,安全・安心な歩行空間の整備,北海道の道路景観

 

★道路を「使う側」の視点から評価し,維持管理するための研究をしています。特技は「学生を叱ること」と「娘の遊び相手(特に,ごっこ遊び)」,趣味は「おしゃべり」と「腕時計(機械式)収集」です。


今野 克幸(こんの かつゆき) 教授
【専   門】 コンクリート工学
【研究テーマ】 コンクリートの化学劣化と力学特性の関係

        新素材を用いたコンクリート

 

★身の周りの構造物の多くはコンクリートでできています.最近は研究手法に化学的な分析を取り入れ,コンクリート構造物を長持ちさせるための研究をしています.テニスなどスポーツが趣味です.


石田 眞二(いしだ しんじ) 教授
【専   門】 都市計画,地域計画
【研究テーマ】 ユニバーサルデザイン,景観評価に関する研究

 

★人々の身近な環境をUDの観点から調査・研究をしています。現在は,ドライバー,歩行者,車いす使用者,自転車など移動に伴うストレスを計測し,安全・快適な道路空間の整備に向け,研究を進めています。


細川 和彦(ほそかわ かずひこ) 准教授 《学科HP管理担当》
【専   門】 寒冷地工学(環境雪氷工学,雪氷防災)
【研究テーマ】 積雪地域における太陽光発電システムの適応に関する研究

 

★「北の技術は,北から」「真面目に遊んで,楽しく学ぶ」を合言葉に,積雪寒冷地に必要な“工学=役に立つ技術”を求めて奮闘中!「困った事」「不便な事」は工学の種.無いものは作る!トライ&エラーで行こう!


井田 直人(いだ なおと) 准教授
【専   門】 自動運転,公共交通計画,空港・港湾計画,物流
【研究テーマ】 人口減少社会における地域モビリティの維持に関する研究

 

★旅が好きで,休みの度に日本全国を駆け巡っています。普段の行動範囲外に出ることで,気分転換できるだけではなく,必ず新たな発見があり,次の研究や勉強の契機になることも。モットーは小さな「気付き」を大切に!


福原 朗子(ふくはら あきこ) 講師
【専   門】 化学教育,環境教育
【研究テーマ】 温室効果や環境問題を学ぶ実験教材に関する研究

 

★小学生から高校生,大人を対象に実験講座を担当しています.せっけん教室はライフワークとして取り組んでいます.


松田 圭太(まつだ けいた) 講師
【専   門】 地盤郷学
【研究テーマ】 補強材を用いた軟弱地盤対策工に関する研究

 

★私が乗る予定の公共交通機関は遅延や欠航することが多いです.1泊2日の出張が天候不良による欠航が続き,3泊4日になったことがあります.


木内 伸洋(きうち のぶひろ) 助教
【専   門】 水環境工学
【研究テーマ】 湿原湖沼群の水環境に関する研究

 

★「百聞は一見に如かず」をモットーとし,実際に湿原を中心とした“現場”へ出向き調査を行っています.調査の格好は趣味である渓流釣り・山登りのときと大して変わりません.必要なものは車に積みっぱなしで便利良し(?)です.